2022年4月8日金曜日

Samplesonのメロディカ音源 Melox Pro:インストール後に音が出ない時の解決策(ヒの字の場合)

 

はい、ヒの字です。

Samplesonのメロディカ音源 Melox Pro。

インストールしたけど音が鳴らないという経験をしまして、今年の頭に自分の環境(Windows 10 64bit)では解決できたので、その記憶を辿りながらシェアしていこうと思います。

*私の場合はこれで解決したのですが、この記事を見て同じようにされる方は自己責任でお願いしますね。

結論から言うと、「Melox_Pro_Resources_1_0_0.hr1」というMelox Proのサンプルファイルの場所を指定してやるのが解決のカギになると思います。

ですので、まずはMelox Pro購入時にダウンロードしたzipファイルを解凍して、そのフォルダにある「Melox_Pro_Resorces_1_0_0.hr1」というファイルをお好みの場所にコピペしておきましょう。

私の場合は、他の同じような音楽制作ソフト系のフォルダが並んでいるDドライブの「ドキュメント」フォルダ内に「Melox Pro」というフォルダを新規で作成して、その中に「Melox_Pro_Resorces_1_0_0.hr1」というファイルをコピペしました。

*上の図では他のファイルもいろいろと表示されてしまっていますが、これはおそらく後に作成されたものかと思われます。

そしたら、お使いのDAWでMelox Proを立ち上げてみてください。


GUIの右上あたりにあるMIDIマークみたいなアイコンをクリックしてみてください。


すると、こんな画面に変わります。そしたらオレンジで囲った左下エリアに、「Change sample folder location」というボタンがあって、その下に「Sample Location」、更にその下にサンプルの場所が表示されています。

私の場合ですと、先ほど「Melox_Pro_Resorces_1_0_0.hr1」をコピペした「Melox Pro」というフォルダ名が表示されています。

Melox Proの音が出ない問題に直面している人は、サンプルの場所が指定されていない状態かと思うので、「Change sample folder location」というボタンをクリックしましょう。


すると、「フォルダーの参照」ってのが出てきますので、そこから先ほどの「Melox_Pro_Resorces_1_0_0.hr1」をコピペしておいたフォルダを選んで、OKボタンを押してあげます。

どうでしょう?音鳴りましたか?

無事に鳴った方はおめでとうございます!

鳴らなかった方はスミマセン。
私に分かることはここまでして...。


そもそも、このサンプルファイルの場所は後からでも指定可能って分かったのが、再インストール後のことでして、2022年1月にこんなツイートをしています。


せっかくなので、そこまでの経緯も記録として以下に書いておきますね。新規でインストールする人たちの参考にもなるかな~?ならないかな~?


ということで、以前というか最初にインストールしていたMelox Proですが、私の場合は全フェイル(.dllファイルと.exeファイル)を削除しました。そして新たにダウンロードしたものでインストールし直しています。(結果的にあまり意味はなかった 苦笑)

新たにダウンロードした「Melox-Pro-Win-1.1」は、zipファイルを解凍すると中身はこんな感じでした。


上から順に...
Melox Pro x64.dll
Merox Pro x64.exe
Melox Pro x86.dll
Merox Pro x86.exe
Melox_Pro_Resorces_1_0_0.hr1
Readme - Win Install.txt

で、一番下のReadmeという.txtファイルに、Windowsでのインストールの手順が英語で書かれているので、この手順に沿って再インストールを進めました。

手順1、「ダウンロードしたファイルを解凍」。
これは済みなので次。


手順2、「使っているWindowsが64bitの場合は、x64のファイルを使ってください。違う場合は、x86のファイルを使ってください」。
私の場合は、x64のファイルを使っていきました。


手順3、「VSTプラグイン(.dllファイル)を、/Program Files/Common Files/VST/に配置してください」。

私の場合は、下の図のように、CドライブのProgram Files/Common Files/VST2に「Melox Pro x64.dll」をコピペしました。


この後、私の場合はStudio One 4.6.2ですので、オプション → ロケーション → VSTプラグインで、「Program Files/Common Files/VST2」が追加済みなのをチェック。



手順4、「Melox Pro App (.exeファイル)を、Program Filesフォルダに配置してください」。私の場合は、CドライブのProgram Filesフォルダ内に「Melox Pro x64.exe」をコピペしました。


で、次の手順に進む前に、「Melox_Pro_Resorces_1_0_0.hr1」ファイルをお好みの場所にコピペしておくとスムーズってことですね。

手順5、「DAWからMelox Proのプラグインを立ち上げる、またはMelox Proのスタンドアローン版を立ち上げます」。

ほとんどの場合はプラグインで使うことになると思いますが、使っているDAWがMelox Proと互換性があるかどうかチェック。私のメインDAW、Studio One 4.6.2はオッケーでした。あ、プラグインの更新も忘れずに...


手順6、「プラグインの指示に従って、サンプルをインストールしてください(初回起動時のみ)」。

おそらくここで、ポップアップのメッセージかなんかが出てきて、先ほどお好みの場所に配置した「Melox_Pro_Resorces_1_0_0.hr1」のを指定するよう促されるんだと思われます。

音が出ない問題でお悩みの皆さん、この「指示」とやらがなかったんじゃないでしょうか?

私の場合はそうでした。普通にスンとMelox Proが立ち上がったままなので、MIDIキーボードを弾いてみたのですが...案の定なんの音もでない。

そこで、上のツイートのようにいろいろと弄っていたら「MIDIボタン」をクリックすることで、後からでもサンプルファイルの場所を指定できることが分かったのでコレだ!と。

先に言ってよ~!!

はい、そんな感じです。

ということで、今回はここまで。
それではまた。


**************************************

*私ヒの字が制作した音楽やお仕事の詳細はコチラからご覧いただけます。

→ ヒの字 (Hideki Inoue) Homepage



スポンサードリンク